家出掲示板ー02 (家出HP)
30145
18才未満のご利用は固くお断り致します。
ここは安全な家出?の方法を勉強する掲示板です。
家出中の義弟を探したい
-
1:匿名
:
2013/01/28 (Mon) 13:27:15
-
家出中の義弟を探したい
数年前に家出した義理の弟を見つ出す方法として、アドバイスを下さい。
実家は現在大阪にあり、2年前に1度会う事が出来ました。
その時も家出した後で、実家に住民税の請求書が届いた事から(その時点で)名古屋に住んでいる事が解り、その情報から住んでいる所を調べて見つけ出し、会いに行きました。
義弟はある会社の寮に住み込みで就職していました。
ところが本人は、ある事情から両親との確執を理由に大阪に戻る事を拒否し、結局そのまま話し合いも物別れになり、現在に至ります。
再度、義弟の住んでいた所に連絡してみたところ、去年末にそこを既に出ていた事が解りました。
転居先はもちろんそこでは解らず、今日まで本人からの連絡を待っていましたが、両親も(最近体調不良が続いている事もあって不安になったようで)また探したいという事になりました。
住民票は大阪に置いたままで転居していたようですが、非正規雇用社員として2年ほど名古屋の前会社に勤めていたようです。
もちろんフルタイムだったので社会保険は出ていたようですが、会社に自身の実家等の話をどこまで伝えていたかは不明です。
現時点で手元にある情報として、
平成22年11月時点での、社会保険 被保険者記録照会回答票(基礎年金番号含む) と、
平成24年分 給与所得源泉徴収票 のみ。
この2点のみですが、ここから足取りを辿って、本人の現在の所在地を調べる事は可能でしょうか。
探偵等の高額な費用を伴う方法は、経済的に無理です。
警察へは家出人届けは既に出しています。
運転免許更新時にコンピューター上に情報が出てきて、本人に警察署から確認が取られるそうですが、その時点で本人が拒否すれば家出人届けを出している親元への通知は出来ないと言われました。
アドバイス、宜しくお願い致します。
-
2:匿名
:
2013/01/28 (Mon) 13:29:03
-
何のために探したいのですか?
成人した男が自分の意思で家出して、連絡を断っているなら、
それが義弟さんの意思であり、希望ではないですか?
探されるのは迷惑なんじゃなじゃないですか?